▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-29 00:00
| 日々の出来事
![]() どれも美味しいスイーツが5種類も。 これからの展開は検討中だが、 甌穴の森のカフェでは「きなこのパンナコッタ」と 「地ビールプリン」と日替わりスイーツは既に販売中。 またオリジナルビーフシチューもおよそ1年ぶりに復活。 ぜひご賞味あれ!! ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-25 15:59
| 日々の出来事
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-19 23:01
| 仕事
![]() ケーキの申し込みに 山見料理長が対応し、 素晴らしい作品を作り出した。 聞けばパテシェの 勉強もしたとのこと。 これからは事前に予約いただければ ケーキもオリジナルで受けられる。 つるやに新たな名物が加わった。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-18 15:00
| 日々の出来事
震災後お客様の数が激減
当然エステを受けるかたが減ってしまい 自粛営業をせざるを得なかった、 「エステ一葉」 7月からのリニュアルオープンにむけ、 エステも完全復活にむけて動き出す。 通常よりも安くして宿泊プランに加え、 事前に予約の方には割引プラス フランスデクレオール社の オリジナルプレゼントも用意される予定。 かなりお得でまた魅力のある商品になったので きっとお客様に喜ばれるのに違いない。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-18 08:28
| 仕事
つるや45年の歴史において
初の支配人が誕生した。 だめもとと思い話して数ヶ月、 待ち焦がれたひとに ようやく来ていただいた。 このかたの存在は つるやの進化のうえにとても大きい。 自分はいっしょに日々切磋琢磨しつつ 互いの夢を実現していこうと思っている。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-16 16:05
| 出会い
先日、中体連の春季剣道大会が
群馬県武道館で開催。 わが中之条中女子は緊張しながらも1回戦大田東を破り、 2回戦新人戦ベスト8の吉岡中を僅差で破り大金星。 3回戦新人戦準優勝の強豪笠懸中と がっぷりよつの戦い。 結局善戦空しく0-1で敗れたが 夏に向けて大きな収穫。 奇跡への道目標の「関東大会」 そして憧れの「全国大会」への道が見えた。 残す所1ヶ月ちょっと、 顧問の先生と父兄とちからを合わせ みんなでKISEKIの実体験を共有したいと思う。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-15 10:33
| 夢
![]() 東京椿山荘にて群馬を代表する宿の女将も集まり 7月からのDCに向けてオープニングイベント開催。 自分は中之条町入内島町長と吾観連田村会長と 四万柏原会長といっしょに東京入り、 パンフレット配りに汗を流した。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-12 15:23
| 日々の出来事
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-09 13:52
| 仕事
![]() つるやから近く、元農協直売所奥 「和みのキセキ」にて 現在奇跡の事業が進行中。 内容は四万初の地ビール事業。 製造工場の工事は完成し、 保健所の検査を受けた後 いよいよビール製造にとりかかるとのこと。 このために会社も新規に立ち上げ 仲間のHさんが奮闘している。 ここまでの過程が たいへんだったのを知っているだけに 発売後は精一杯応援したい。 ■
[PR]
▲
by shima-tsuruya
| 2011-06-07 14:41
| 仕事
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||